2013年02月09日
ジョイクロ殉職…。
今日も、この前デカバスをバラした川へ行ってきました。
川へ着くと、この前より増水してるし流れが強くなってました。
さっそく、この前のポイントに行き観察。
相変わらず魚影は濃く鯉の群れがいる。しかしバスは見えない。
流れが強くなった分、反転流も強くなってる。
ここは一投目が肝心。
選んだのは、先週購入した、ジョイクロ178F。
岸と平行に投げ、反転流の中をゆっくり巻いてくる。
しばらく巻いてきた時、”ゴンッ”と当たりが。
合わせた瞬間、ぐっと重くなり”乗った”のを確認してファイト開始。
しかし、またもやフックオフ…。
回収したジョイクロには鱗だけが残ってました。

この後、数投するも反応なし。
そしてラスト一投に事件が。
な・な・な・なんと、まさかの根掛かり!
なんとか浮かせて外そうとするが、外れない。
しばらく格闘するも外れず。
仕方ないので、最後の手段。車にボートが積んであるのでそれを出す事に。
一旦、ラインを切り、急いでボートの準備をする。
ボートで根掛かった所まで行くと、あるはずのルアーが無い?
水がクリアなので川底まで見えているのだが、何処にも無い?
周辺を探し回ったが、結局見つからず( ノД`)…
魚に持って行かれたか、はたまた、外れて流されてしまったか…。
しょうがない、また買うか。
川へ着くと、この前より増水してるし流れが強くなってました。
さっそく、この前のポイントに行き観察。
相変わらず魚影は濃く鯉の群れがいる。しかしバスは見えない。
流れが強くなった分、反転流も強くなってる。
ここは一投目が肝心。
選んだのは、先週購入した、ジョイクロ178F。
岸と平行に投げ、反転流の中をゆっくり巻いてくる。
しばらく巻いてきた時、”ゴンッ”と当たりが。
合わせた瞬間、ぐっと重くなり”乗った”のを確認してファイト開始。
しかし、またもやフックオフ…。
回収したジョイクロには鱗だけが残ってました。

この後、数投するも反応なし。
そしてラスト一投に事件が。
な・な・な・なんと、まさかの根掛かり!
なんとか浮かせて外そうとするが、外れない。
しばらく格闘するも外れず。
仕方ないので、最後の手段。車にボートが積んであるのでそれを出す事に。
一旦、ラインを切り、急いでボートの準備をする。
ボートで根掛かった所まで行くと、あるはずのルアーが無い?
水がクリアなので川底まで見えているのだが、何処にも無い?
周辺を探し回ったが、結局見つからず( ノД`)…
魚に持って行かれたか、はたまた、外れて流されてしまったか…。
しょうがない、また買うか。
Posted by アッキー。 at 15:45│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
先日の山間ため池ではお世話になりました^^
バラシとジョイクロ、残念でしたね。
もう1人いればラインを切らずに対処できたかもですね・・・と言うわけで、いつか自分もご一緒させてくださいf^^;
バラシとジョイクロ、残念でしたね。
もう1人いればラインを切らずに対処できたかもですね・・・と言うわけで、いつか自分もご一緒させてくださいf^^;
Posted by FOX at 2013年02月10日 07:15
先日はお疲れさまでした。
ジョイクロのロストはかなり凹みますね。
今度引っ掛けたら、ラインをどこかに結んでから取りに行こうと思います。
一緒に行けたらいいですね。
ジョイクロのロストはかなり凹みますね。
今度引っ掛けたら、ラインをどこかに結んでから取りに行こうと思います。
一緒に行けたらいいですね。
Posted by >FOXさん at 2013年02月10日 14:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。