2014年02月11日
これもビッグベイトかな?
今朝もいつも野池へ。
ここ数日の冷え込みで簡単には釣れないだろうと思い、どうせなら釣れた時に楽しい、ビッグベイト のみで釣りをすることに。
まず、初めは躱マイキー(自分で塗ったカラー)
とりあえずカバー周りをクネクネと泳がせてみるも、全くもって反応無し(; ̄ェ ̄)
それじゃあダメ元で、シャローエリアを引いてみる。
トレースラインを変えながら、しばらく引いてると、クンクンと当たりが。
合わせた所でちょっとした事件⁉︎
ドラグを締め忘れてました( ̄◇ ̄;)
慌ててドラグを締めなんとかキャッチ。
抜き上げてビックリ、サイズが30位( Д ) ゚ ゚

よく喰いついたなと感心。
この後も、マイキーを投げ続けるも異常無し( ̄^ ̄)ゞ
結局、マイキーで釣れた事でマイキーと心中してしまいました(。-_-。)
ここ数日の冷え込みで簡単には釣れないだろうと思い、どうせなら釣れた時に楽しい、ビッグベイト のみで釣りをすることに。
まず、初めは躱マイキー(自分で塗ったカラー)
とりあえずカバー周りをクネクネと泳がせてみるも、全くもって反応無し(; ̄ェ ̄)
それじゃあダメ元で、シャローエリアを引いてみる。
トレースラインを変えながら、しばらく引いてると、クンクンと当たりが。
合わせた所でちょっとした事件⁉︎
ドラグを締め忘れてました( ̄◇ ̄;)
慌ててドラグを締めなんとかキャッチ。
抜き上げてビックリ、サイズが30位( Д ) ゚ ゚

よく喰いついたなと感心。
この後も、マイキーを投げ続けるも異常無し( ̄^ ̄)ゞ
結局、マイキーで釣れた事でマイキーと心中してしまいました(。-_-。)
2014年02月09日
ハイギアに助けられるぅ⁈
今朝も先週に引き続き、近くの野池へ行って来ました。
とりあえず、先週釣れたポイントをネコリグでチェックするも反応無し。
では、深場をと思いメタルバイブを投げるも、これまた反応無し。
それじゃあと、いつもバスが回遊するポイントで、しばらく待っていると、二匹のバスが通過。
そして、近くの竹が複雑に絡んだレイダウンの中に入って行った。
こんな所。

さすがにルアーを投げ込むのは無理なので、ロッドを竹の中に差し込み、ルアーを落とし込んでみる。
すると、すぐに一匹のバスが反応。
ルアーをゆっくり上下に動かした後、一気にボトムまでフォールさせると、ググッとロッドが曲がり、ヒットォォ‼︎
ロッドを立てて合わせられない為、巻き合わせ。(ハイギアで良かった)
ここからが大変!! 魚が取り込めない!!
抜き上げようにも無理。一旦、ロッドを後ろに引き抜き、ラインを手で手繰り寄せてなんとかキャッチ。

36センチでした。ルアーはガンクラフトのビッグスパイダー。

ギリギリ皮一枚でした(;^_^A危なかった。
この後も、同じポイントで粘ってみたがダメ、そしてタイムアップ(−_−;)
結局、一匹しか釣れなかったが、サイトで釣ったので自分的には満足しました*\(^o^)/*
とりあえず、先週釣れたポイントをネコリグでチェックするも反応無し。
では、深場をと思いメタルバイブを投げるも、これまた反応無し。
それじゃあと、いつもバスが回遊するポイントで、しばらく待っていると、二匹のバスが通過。
そして、近くの竹が複雑に絡んだレイダウンの中に入って行った。
こんな所。

さすがにルアーを投げ込むのは無理なので、ロッドを竹の中に差し込み、ルアーを落とし込んでみる。
すると、すぐに一匹のバスが反応。
ルアーをゆっくり上下に動かした後、一気にボトムまでフォールさせると、ググッとロッドが曲がり、ヒットォォ‼︎
ロッドを立てて合わせられない為、巻き合わせ。(ハイギアで良かった)
ここからが大変!! 魚が取り込めない!!
抜き上げようにも無理。一旦、ロッドを後ろに引き抜き、ラインを手で手繰り寄せてなんとかキャッチ。

36センチでした。ルアーはガンクラフトのビッグスパイダー。

ギリギリ皮一枚でした(;^_^A危なかった。
この後も、同じポイントで粘ってみたがダメ、そしてタイムアップ(−_−;)
結局、一匹しか釣れなかったが、サイトで釣ったので自分的には満足しました*\(^o^)/*
2014年02月02日
春到来?!
久しぶりの更新です。
今週は暖かい日が続き このまま春になっちゃうんじゃないかと思わせる陽気でしたね(^∇^)
でも、来週はまた寒くなるみたいなので、今のうちに 初バスを釣りに近くの池に行って来ました。
確実に釣りたいので、珍しくスピニング一本。
結果は5バイト2フィッシュ

ネコリグで。


二匹目は自作ミノーで、丸呑みでした。
2本共シャローで喰って来ました。サイズは30位。バラした3匹もシャロー。
もう完全に春って感じでしたo(^▽^)o
そういえば、この間 ジョイクロをロストしてしまい( ;´Д`) その反動で今度はサイレントキラー175を買いました( ̄▽ ̄)


ジョイクロ178と並ぶとサイレントキラー175の方が何故かデカイ(・・?)
それは、サイレントキラーは185ミリあるからです。
なんで175なんだろうと思ってしまいました(。-_-。)
でも、釣れれば どーでもイイ事ですね(^_^)☆
今週は暖かい日が続き このまま春になっちゃうんじゃないかと思わせる陽気でしたね(^∇^)
でも、来週はまた寒くなるみたいなので、今のうちに 初バスを釣りに近くの池に行って来ました。
確実に釣りたいので、珍しくスピニング一本。
結果は5バイト2フィッシュ

ネコリグで。


二匹目は自作ミノーで、丸呑みでした。
2本共シャローで喰って来ました。サイズは30位。バラした3匹もシャロー。
もう完全に春って感じでしたo(^▽^)o
そういえば、この間 ジョイクロをロストしてしまい( ;´Д`) その反動で今度はサイレントキラー175を買いました( ̄▽ ̄)


ジョイクロ178と並ぶとサイレントキラー175の方が何故かデカイ(・・?)
それは、サイレントキラーは185ミリあるからです。
なんで175なんだろうと思ってしまいました(。-_-。)
でも、釣れれば どーでもイイ事ですね(^_^)☆