2011年04月23日
野池釣行4/23
今日も子供を保育園に送った後、いつもの野池へ直行。
最近、自分で作ったルアーで釣っていないので、自作ルアーをメインに釣りをしようと決め
釣り開始。
いつもの様に池の中へジャブジャブ入って行き、まずは、テスト中のミノーペンシル3本を使用。

一本目(上)のペンシルは良い感じにダイビングしながらドックウォークしてくる。
こいつで一匹釣りたいなと思い、投げ続ける。
そしてレイダウンの奥へキャストすると、1アクション目にして豪快に喰ってくれました。

サイズは33cm ちょっとやせ気味。
一匹釣ったのでルアーチェンジ。 2本目(中央)のペンシルを投げてみる。
チョンチョン・・・あれ、アクションしない・・・失敗
今度は3本目(下)。これはちゃんとドッグウォークしてくれました。
投げ続けてると何度かバイトはあるものの乗せられず。
それでも投げ続け、ようやくヒット!!

小さいけど中々引いてくれて楽しめました。ありがとうバス君。
さてここで気分転換。この間拾ったルアー、OSPのブリッツを投げてみることに。
数投目、ゴン!と強いバイト。デカイかぁ~?と思ったのは束の間、この池のアベレージサイズ
でした。

この後トップとブリッツをローテーションさせながら行くと途中、ブリッツでランカーギル
(手のひら位)が釣れました(笑)。
そろそろ寒くなりウェーディングがきつくなってきたので、ラスト一投。ルアーはブリッツ。
ゆーくり巻いてくると、またもや ゴン! と強いバイトが。今度こそはデカイと思ったのに、
普通サイズでした。

ここで納竿。風が強くて釣れないかもと思っていたんですが、4匹も釣れて満足。
(内2匹は自作ルアーだったし)
しかも、またもやルアーを4個も回収しました。

ラッキーです。中二つはジャッカルのバイブレーションですね。
次の釣行時に使ってみようかな。
今回の釣果 バス4匹
2011年の釣行回数 14日
今年の釣果 バス12匹 最大35cm
最近、自分で作ったルアーで釣っていないので、自作ルアーをメインに釣りをしようと決め
釣り開始。
いつもの様に池の中へジャブジャブ入って行き、まずは、テスト中のミノーペンシル3本を使用。

一本目(上)のペンシルは良い感じにダイビングしながらドックウォークしてくる。
こいつで一匹釣りたいなと思い、投げ続ける。
そしてレイダウンの奥へキャストすると、1アクション目にして豪快に喰ってくれました。

サイズは33cm ちょっとやせ気味。
一匹釣ったのでルアーチェンジ。 2本目(中央)のペンシルを投げてみる。
チョンチョン・・・あれ、アクションしない・・・失敗

今度は3本目(下)。これはちゃんとドッグウォークしてくれました。
投げ続けてると何度かバイトはあるものの乗せられず。
それでも投げ続け、ようやくヒット!!

小さいけど中々引いてくれて楽しめました。ありがとうバス君。
さてここで気分転換。この間拾ったルアー、OSPのブリッツを投げてみることに。
数投目、ゴン!と強いバイト。デカイかぁ~?と思ったのは束の間、この池のアベレージサイズ
でした。

この後トップとブリッツをローテーションさせながら行くと途中、ブリッツでランカーギル
(手のひら位)が釣れました(笑)。
そろそろ寒くなりウェーディングがきつくなってきたので、ラスト一投。ルアーはブリッツ。
ゆーくり巻いてくると、またもや ゴン! と強いバイトが。今度こそはデカイと思ったのに、
普通サイズでした。

ここで納竿。風が強くて釣れないかもと思っていたんですが、4匹も釣れて満足。
(内2匹は自作ルアーだったし)
しかも、またもやルアーを4個も回収しました。

ラッキーです。中二つはジャッカルのバイブレーションですね。
次の釣行時に使ってみようかな。
今回の釣果 バス4匹
2011年の釣行回数 14日
今年の釣果 バス12匹 最大35cm
Posted by アッキー。 at 15:51│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。