ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月07日

ルアー完成

製作中だったルアーが完成しました。

ルアー完成

120F サイズ120mm ウエイト1/2oz フローティング

アクションは軽めのウォブロールアクションです。

今回はmetaーeiさんのアドバイスで気泡も白濁も無く順調に仕上がりました。

後は釣るだけです!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
超リアル
ゼプロ 完成
ゼプロ塗装②
ゼプロ塗装①
ぜプロ組み立て④
ゼプロ組み立て③
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 超リアル (2014-03-26 20:17)
 ゼプロ 完成 (2014-03-25 19:17)
 ゼプロ塗装② (2014-03-20 18:41)
 ゼプロ塗装① (2014-03-18 10:43)
 ぜプロ組み立て④ (2014-03-14 18:12)
 ゼプロ組み立て③ (2014-03-11 18:51)

Posted by アッキー。 at 22:27│Comments(6)ルアー
この記事へのコメント
背中の模様がいい感じですね♪

H台釣行も、しばらくやってないので、気になっていたところです。
減水すると、足場は増えるけど、釣りは難しくなりますね…
Posted by DEN at 2011年06月08日 19:38
コメントありがとうございます。

確かにH台は減水すると、難しくなりますねー。

あと少し増水してくれるとカバーが出来て釣りがし易くなると思います。
Posted by >DENさん at 2011年06月08日 21:43
自作ルアーで釣るバスは嬉しさも格別なんでしょうね^^

私は兄のように手先が器用な方ではないので、まだしばらくは既製品のお世話になりそうです。

ちなみに明日休みなのでM池にリベンジに行ってきます!
Posted by tom311tom311 at 2011年06月09日 00:05
こんにちは~

赤外線が有効で何よりです^^
自作でそんな綺麗に作れるのはうらやましいです。
ヒラメ用に自分でも低コストでバイブ作れると助かるだろうなぁ
エイに高いバイブしょっちゅう持っていかれてよくへこんでいますw
Posted by meta-eimeta-ei at 2011年06月09日 09:38
自作ルアーで釣れたら、もうウキウキですよ^^

でも当たり前ですけど、既製品の方が釣れます。

リベンジ頑張ってください。
Posted by >tom11さん at 2011年06月09日 12:44
赤外線のアドバイスありがとうございました。

バイブレーション作るのは中々難しいんですよね。

何回か挑戦しましたが無理でした。真っ直ぐ泳がないんですよね~。

エイが釣れるんですね。驚きです!!

バス釣りしかしない私には未知の世界です。
Posted by >meta-eiさん at 2011年06月09日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアー完成
    コメント(6)