朝マズメと夕マズメだけ 6/4

アッキー。

2011年06月05日 11:33

M-NAC Fシリーズが始まり最初の週末。気合を入れて朝一から釣りに行く事に。

五時過ぎにはいつもの池に到着。相変わらず増水中である。

でも、なんだか生命感が無い様な・・・。

まずは試作のペンシルからキャスト。斜め浮きタイプなんだけども、浮力が若干足らずルアーの頭

の部分が少ししか出ていない状態。それでもドッグウォークはでき、とりあえずキャストを続けるも反応な

し。他のルアーも試してみたが全然ダメ。

増水している事だし久々にゴムボートを出そうと思い、車に戻りボートの準備開始。

準備完了し釣り再開。シャローを中心に試作のペンシルをキャストしていくと本日ファーストバイト。

小さいがFシリーズ用の魚が釣れた~なんて考えながらランディングしようとしたとき、フックオフ・・・。

悔しい~。この後はトップには音沙汰なし。トップしか持ってきていなかったので、一旦納竿。

別のタックルを取りに6時半頃家に戻ったら普段は寝坊ばかりしている長男が起きている。

「マズイ・・・」

結局そのまま釣りには行けず。




そして夕方、チビ達が眠ったのを見計らって再度出撃。

18時前に池に着き釣り再開。朝とは違い今度は生命感ありありである。色んな所でボイルが起きている。

こんな時に限ってトップを持ってきていない。

とりあえず自作のスモラバを結びキャスト。そして2投目、スイミング中のスモラバにヒット。



サイズは29cm。これでFシリーズの魚が何とか捕れたので一安心。

サイズアップを狙ってこの後もスモラバをキャストするも、反応がない為、ルアーをスティールベイトにチ

ェンジ。そして二匹目ゲット。


でもサイズ更新にはならず。

この辺で周りも暗くなってきたので納竿。

今日は一番おいしい時間帯だけの釣行だったにも係らず不甲斐ない釣果となってしまった。

もっともっと釣りに行って勉強しなくちゃいかんね~。




今回の釣果バス2匹 最大29cm

2011年の釣行回数 28日

今年の釣果 バス60匹  最大35cm 


あなたにおススメの記事
関連記事